仕事納め
この一年お引き立てをいただき誠にありがとうございました。
小売店舗「おきな屋」の年内の営業も本日で終了いたしました。
年始は 1月 5日(土)より営業を開始いたします。
「去年今年(こぞことし)貫く棒の如きもの」 高浜虚子
| コメント (0) | トラックバック (0)
この一年お引き立てをいただき誠にありがとうございました。
小売店舗「おきな屋」の年内の営業も本日で終了いたしました。
年始は 1月 5日(土)より営業を開始いたします。
「去年今年(こぞことし)貫く棒の如きもの」 高浜虚子
| コメント (0) | トラックバック (0)
先日、吉例顔見世興行 六代目中村勘九郎襲名披露を見せていただきました。
昼の部「梶原平三誉石切 鶴ヶ岡八幡社頭の場」の娘梢(七之助さん)、夜の部「仮名手本忠臣蔵 六段目与一兵衛内勘平腹切の場」の片岡仁左衛門さん、「船弁慶」の二役演じ分け(勘九郎さん)が印象に残りました。
市川團十郎さんの休演は残念でした。
〒605-0075
京都市東山区四条通大和大路西入中之町
京都四條 南座
TEL 075-561-1155
| コメント (0) | トラックバック (0)
先週の金曜日、今年も みずほ銀行 伏見支店で「全国銘酒会・きき酒会」が開催されました。
伏見の蔵元と各地より取り寄せた日本酒、年末恒例の行事です。
<当社出品酒>
富翁 大吟醸 金賞酒
富翁 純米吟醸 祝
富翁 純米吟醸 丹州山田錦
ふり袖 たれ口 原酒
ふり袖 にごり酒
きき酒コンテストは全国大会の京都府予選を兼ねています。
〒612-8053
京都市伏見区東大手町757
TEL 075-611-3111
| コメント (0) | トラックバック (0)
12月13日は事始め(ことはじめ)
事始めの「事」とは正月を迎えるためのさまざまな仕事の意味です。
京都では今日から迎春の準備を始めます。
年末・年始のお酒の準備は大丈夫ですか?
| コメント (0) | トラックバック (0)
毎月どの月からでも始められる頒布会、平成25年「日本酒頒布会」のご予約・ご注文の受付を開始しました。
ご注文からの連続4ヶ月間、毎月中旬に季節のお酒をお届けします。
どの月から始めても10,000円(送料無料・税込価格)です。
オンラインショップ でも予約受注を開始しております。
1月の商品の発送は1月15日(火)頃を予定しています。
| コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント