酒蔵体験
昨日と今日の2日間、京都の食文化を紹介するブログ Kyoto Foodie の取材が行われました。
アメリカ人の執筆者Pekoさんに早朝から乾蔵でNo.18「大吟醸 山田錦 1t」とNo.17「純米大吟醸 7t」仕込みの見学・写真撮影と実際にお手伝いもしてもらいました。
ブログで世界に日本酒の情報を発信していただき、世界中で日本酒が飲まれるようになれば嬉しいですね。
この記事へのコメントは終了しました。
昨日と今日の2日間、京都の食文化を紹介するブログ Kyoto Foodie の取材が行われました。
アメリカ人の執筆者Pekoさんに早朝から乾蔵でNo.18「大吟醸 山田錦 1t」とNo.17「純米大吟醸 7t」仕込みの見学・写真撮影と実際にお手伝いもしてもらいました。
ブログで世界に日本酒の情報を発信していただき、世界中で日本酒が飲まれるようになれば嬉しいですね。
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 酒蔵体験:
» Sake: Learning to Make Sake at Kitagawa Honke Sake Brewery in Fushimi, Kyoto - Part 1 [Kyoto Foodie: Where and what to eat in Kyoto]
Sake: Learning to Make Sake at Kitagawa Honke Sake Brewery in Fushimi, Kyoto - Part 1
This morning I awoke at 5:00, opened the window and looked out at Kitayama, the North Mountains of Kyoto to see everything covered in heavy snow.
At 7am, amid heavy ... [続きを読む]
受信: 2008年2月24日 (日) 20:06
コメント