« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月28日 (火)

The CUBE 富屋

試飲即売情報

8月31日(金)から 9月 9日(日)まで 京都駅ビル専門店街 The CUBE 地下1階おみやげ小路にある 富屋 CUBE店 で試飲会を開催します。

富翁 大吟醸 金賞酒
富翁 大吟醸 山田錦
富翁 大吟醸純米 吟麗
本格米焼酎 はんなりGOLD 他

ぜひお立ち寄りください。

〒600-8216
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901
京都駅ビル B1F
TEL 075-365-8725

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月27日 (月)

呑切

平成18酒造年度の呑切を約90点行いました。

呑切(のみきり)とは、その年の冬に造った日本酒の熟成具合を調べる酒蔵の重要な行事のひとつです。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月18日 (土)

酒サムライ

第2回「酒サムライ」イベントの検討会議と現地打合せを下鴨神社で行いました。

今年の酒サムライ叙任式は10月19日(金)に下鴨神社で、
京都でのきき酒会は10月20日(土)伏見区の伏見夢百衆・月桂冠昭和蔵で
東京でのきき酒会は10月26日(金)港区の日本酒造会館で開催いたします。

詳しくは 「酒サムライ」公式ウェブサイト をご覧ください。

「酒サムライ」とは一昨年、日本酒造青年協議会が日本から日本人の“誇り”が失われつつあるとの危惧から、日本酒の誇りを取り戻し、日本酒文化を日本国内のみならず、広く世界に伝えていくために、日本酒を愛し育てるという志を同じくするものの集いとして結成したものです。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月10日 (金)

お盆休み

本社は 8月15日(水)・16日(木)お盆休みのため休業させていただきます。

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月 3日 (金)

α-SAKE BAR

伏見の蔵元、α-STATION、そして新風館の期間限定コラボレーション企画、 α-SAKE BAR(京都・伏見清酒紀行)が今年も6月末にオープンし、今年からの新企画『蔵元DAY』の第2回が開催されました。

夏の酒(9月8日まで)
富翁 吟醸酒 冷やがいい

8月の月替りお薦め酒
富翁 純米吟醸 丹州山田錦

今年は10月24日までの期間限定です。
9月9日からは「秋の酒」をご提案します!

〒604-8172
京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2
新風館 3Fオープンテラス
TEL 075-213-6688(新風館代表)

| コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月 1日 (水)

役員改選

7月末に開催された第71期定時株主総会および取締役会において新役員が選任されました。

代表取締役社長 北川 幸宏
取締役会長 北川 嘉一
取締役相談役 北川 栄三
取締役(生産本部担当) 小谷 輝人
取締役管理部長 福田 博道
取締役 北川 富美子

8月より新体制でスタートいたします。
これまで以上のご支援、ご鞭撻をお願い申し上げます。

| コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »