« 伏見の酒きき酒会 | トップページ | 酒蔵ツアー »

2007年2月13日 (火)

IWC

昨年10月の第一回酒サムライに叙任となったサム・ハロップ氏の尽力により、ロンドンで開催されるIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2007に本格的なSAKE部門が設けられることになりました。

IWCは世界最大規模、最高権威に評価されるワイン・コンペティションであり、世界中のワイン業界者の最も注目度の高い大会です。

日本酒は4月17日にロンドンで審査が行われます。今回は5つのカテゴリーでそれぞれメダルが授与されます。
結果は5月22日にロンドン・ワイン&スピリッツ・フェアの会場にあるIWCブースに発表され、IWCのサイトでも全世界に発表されます。

今回、酒サムライ本部による提案により5つのカテゴリーに分けて審査が行われます。
①Junmai-shu(純米酒)の部
②Junmai Ginjo-shu(純米吟醸酒), Junmai Daiginjo-shu(純米大吟醸酒)の部
③Honjozo-shu(本醸造酒)の部
④Ginjo-shu(吟醸酒), Daiginjo-shu(大吟醸酒)の部
⑤Koshu(古酒)の部

« 伏見の酒きき酒会 | トップページ | 酒蔵ツアー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: IWC:

» IWC2007 [京都・伏見の蔵元日記]
ロンドンで開催されるIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2007のS [続きを読む]

受信: 2007年3月 3日 (土) 13:02

» IWC速報 [京都・伏見の蔵元日記]
本日正午前のFNN(フジテレビ)系のニュースで、ロンドンで開催されるているIWC [続きを読む]

受信: 2007年4月19日 (木) 23:21

« 伏見の酒きき酒会 | トップページ | 酒蔵ツアー »